受付時間 9:00~21:00(お時間は応相談)
定休日 木曜日(応相談)
〒135-0024
東京都江東区清澄2丁目
半蔵門線・大江戸線 清澄白河駅より徒歩3分
都営新宿線 森下駅・浜町 徒歩10分
お気軽にお問合せください
1年を通して毎年12月・1月の間で1~2㎏以体増が増えてしまいます。全体の50%~70%の方が、「年末年始に体重が1㎏以上増加した」と実感。主な原因は、飲食のお付き合いが増える・寒くなるので外出を控える・贈答品などの甘いもの・正月料理等は添加物も多く味が濃くなりがち....など様々です。「いつもと違うこと」が増えると体重増加の要因も増加します。
「毎年この時期に1~2㎏ずつ増加!気がついたら10㎏太っていたました」と、事前にカウンセリングを受けるお客様も増えてきました。
正月休みが終わって日常生活に戻っても、なぜか体重は増加したままで戻らないのです。現代人はどうしても糖質や脂質が多くなりがちで、普段の食生活に戻した程度では、一度増えてしまった脂肪を燃焼させていくことは難しいのです。脂肪を燃焼し老廃物として体外に排出していくには、バランスの摂れた栄養素は必要不可欠と言えるでしょう。
1~2㎏程度であれば”食べない”ことにより戻りそうですが、なぜかうまくはいきません。
自己流のダイエットを実行して返って太る?!
・1日〇〇キロカロリーしか摂らないカロリー計算で厳しい目標を掲げても、栄養素バランスが崩れていては一時的に痩せても元の食生活に戻せば体重は元に戻り、せっかくの努力が無駄になってしまします。
・運動で痩せようとジムに通って辛い運動を頑張ってみても、そもそも脂肪は運動だけでは燃焼させることができません。1㎏の脂肪を燃焼させるためには7,200キロカロリー分の運動をしないと減らすことが出来ません。無理な運動で返って身体を痛めてしまったり、気力が続かなかったりと、ダイエットのためにはあまり現実的で効率的とは言えません。
・ファスティングなど高いお金を出してその時は落ちても、食生活を元に戻せばリバウンドをしてしまいます。投資したお金がもったいないことになってしまいます。
自己流ダイエットでリバウンドを繰り返していくと、体に負担がかかり体調を崩しやすくなり、太りやすい体質になってしまいます。
12月~1月にかけてダイエットポイントをご紹介しています。
■甘いものは1日1個まで
甘い飲み物も1個にカウント。中性脂肪は増やさないように果物も控えましょう。この時期ありがちな「大掃除頑張ったので自分へのご褒美」はダイエットの敵。
■お付き合いの食事会では
どうしても必要な飲み会以外は控えましょう。参加した場合はアルコール量に注意。水分補給をお忘れなく。乾杯のビールまでなど、ちょっとしたマイルールを作っておきましょう。
■お正月の料理にもご注意を
おせち料理は味付けも濃く和食中心ですがなかなか高カロリーですね。添加物はもちろんお砂糖も多く使われています。少量ずつ種類を多く頂くこと。酢の物がおススメ。お餅は1日1個または元旦だけにする。など、続けて頂かない工夫も。
■ダラダラ食べてゴロゴロしないこと
寒いと外出することが億劫になりいつもより動かなくなってしまいます。消費カロリーが減ってしまう他、筋肉が落ちて代謝も下がり太りやすくなってしまします。ダイエット期間中は近所を散策する。軽く体を動かす。片付けをしたり、新学期や仕事スタート前の準備をしたり、ちょこちょこ体を動かすようにしましょう。
■睡眠不足にならないように
当サロンにいらっしゃるお客様は「睡眠が取れないと思ったように体重が減らない」と実感されています。睡眠時間はダイエットに大きく関わってきます。睡眠不足が続くと代謝が下がってしまい、脂肪を代謝して体外に排出させる力が弱まります。普段お忙しい方も、睡眠のリズムを整えやすい生活を心掛けてみましょう。
せわしない年末年始に痩せやすい体質を手に入れると、一生太りにくくなります。賢い人は厚着をしている今のうちにダイエット完了。薄着になる季節には新しい自分に出会えます。
たったの3か月間の冬の季節に集中ダイエットをするだけで春にはスッキリした人生を手に入れることが出来ます。
イヤーポイントスタジオろぐらーらに通ってくださるお客様は、時間をやりくりしたり、遠くから通ってくださるお客様もいらっしゃいます。お出かけ頂くことにより今までの生活を見直したり、新たな知識や気付きを得ることで、気持ちが楽になり結果につながりやすくなります。
通販のように気軽に始められるものも良いのですが、自分の時間をかけ自分の希望を明確にしてダイエットの目標に向かって頂くことにより、そこから得られる効果は何倍にもなります。